スポンサーサイト
2010年11月岡山・尾道② 「天婦羅たかはし」(岡山)
2010-11-23
岡山に所用があったため......、岡山市内(1泊)→翌日に尾道、と1泊2日で飲み食いしてきました。
(今回はキュウ親単独で、キュウ母はお留守番・・・)
1日目-2 「天婦羅たかはし」の夕餉
ねこカフェで楽しい小一時間を過ごした後は、夕食&晩酌にに向かいます~!!!
またまた市電に乗り、東中央町駅で下車して、徒歩3分くらい、
やってきたのは、「天婦羅たかはし」(音が出たかも)というお店。

カウンターは、白木でなく大理石! 和モダンで、よい雰囲気です~


あと、テーブル席がちょこっとあります。
最近、ちゃんとした天ぷら食べてないので、無性に食べたくなり・・・、
そして大将は...、日本酒のソムリエだそうで、それも楽しみです~(笑)!!
お薦めの、「藤」というコース(5,800円)を頂くことにしました。
(食前酒、前菜、天婦羅8品、本日のお料理1品、お食事・吸物・香物、果実シャーベット)
コースの食前酒と前菜(大根なます)etc.。 でも、「最初はビ~ル」です(笑)!!


さて、お酒のほうで、大将にリクエストしたのは・・・・
「淡麗ではなく、コク味旨味のある...、燗酒!!」
最初に出して頂いたのは、「不老泉(ふろうせん)」。


ん~うまいっ(笑)!!
ふくよかな旨味、酸味があって、しっかりアルコールとおコメを感じます~
燗酒からたちのぼる、日本酒のふんわりとした香り・・・、いいですねぇ。
最初の「活き車海老」のプレゼンを愛でつつ、お銚子からトクトクっと....。


そして天婦羅になった、「沖縄・名護 活き車海老初揚げ」

海老....、甘ぷりっ(笑)!!! アタマもカリカリ~
次は、「北海道・小樽 ほたて姿揚げ」

レアな仕上がりで、これもホタテのまったりとした甘さがいいです。
しかしまぁ...なんつーか....、生で食べられる魚介を、程よく加熱して食べる!
これがイチバンおいしくて、ゼイタクだと思いますねぇ~(笑)。
コロモはサクサク、油切れも程よく・・・・たまりませ~ん!!
大将お任せの、お銚子2本目は、「遊穂(ゆうほ)」。


こちらは1本目より、少~舌に軽い感じでしょうか。
でも、リクエストどおり旨味があって、天婦羅との相性バッチリです!!
醸造元のお話では、遊穂(ゆうほ)って、
「蔵のある羽咋市って、UFOの町として有名じゃないですか。それで、UFOの当て字....」
なんだそうですよ~(笑)!!
「兵庫・梨ヶ原 新鮮きくらげ姿揚げ」「甘鯛揚げ」

きくらげは、コロモと本体の食感がすごくいいです(笑)!!
いつもは白きすだけど、本日は甘鯛がイイと。揚げると味が引き立ちますねぇ。
「まつたけ揚げ」

おいしいです.....、言うことありません(笑)。
お任せの、お銚子3本目は、「常きげん」。


このあたりから、徐々に酔っぱらってきて....、細かい記憶は...まだら状~。
でも、自分好みのおいしいお酒を選んで頂いたのは確かです(笑)!!
・・・プロによる、こちらのニーズを上回る提案、素ん晴らしいですねぇ~
確か、「きくらげ姿揚げ」アゲイン、だったと思いますが、画像的に....(苦笑)!?

イヤですねぇ~、酔っぱらいは、ははは。
「岡山 連島蓮根厚身揚げ」

しっかり繊維感があるのに、程よい歯ごたえです~
「京いも揚げ出し」

外は揚げたみたい、中は蒸かしたみたい、いもの味がまた良いんですねぇ。
そんでもって、お任せお銚子4本目は、「玉川」。


大将にお任せして、コク味の強い燗酒を飲み続けましたが、
これがまた、まったく飲み飽きず・・・・
(もしかしたら、出すお酒の順番とかも、考えてくれてたのかも~)
ただ、本日のお酒は、アルコール17~20%と濃度が高めだったので、
以前より弱くなった身としては、おいしく飲むにはこのあたりで止めですねぇ~
最後に出てきたのは.....、
「和歌山 小梅甘露煮揚げ」、「淡路島 地あなご揚げ」、「岡山 明治ごぼう香り揚げ」。

良いあなごは、ズルベタ感がなくて、ほっこりしていておいしいですね~
揚げたごぼうは、暖かな土の香りがします。
そして、梅を食べたら一区切り、という感じでございました。
〆の食事は、「海老のかき揚天丼」

あえて、思いっきり甘辛~い味付けだそうで、「天婦羅と天丼は別腹」でした(笑)!!
デザートは、果実シャーベット(柿だったかなぁ....?)


いや~、我ながらよく食べて、そしていつもより飲みました!!
洋酒も好きですが、やっぱり和食には日本酒が最強かなぁ~。
おいしい料理を、料理に合ったお酒で頂く....そしてカウンターで無駄話、
外で一人酒の醍醐味って、これに尽きますよねぇ~(笑)。
自分の中の☆☆☆店が一つ増え、嬉しかったです!!!
帰りは上機嫌で市電に乗ってぇ~、「ダイワロイネットホテル岡山駅前」に戻りました。


(他にお客さんがいなかったので...パチリ!)
・・・・・・そういえば、出張中でした(笑)!!
「天婦羅たかはし」(音が出たかも)
岡山市北区京町8番1号
TEL (086) 223-8452
営業時間 12:00~13:30 / 18:00~21:30
定休日 日曜、祝日
- 関連記事
-
- 2010年11月岡山・尾道④ 尾道散策 後編&甘味・ラーメン (2010/11/30)
- 2010年11月岡山・尾道③ 尾道散策 前編 (2010/11/26)
- 2010年11月岡山・尾道② 「天婦羅たかはし」(岡山) (2010/11/23)
- 2010年11月岡山・尾道① 「ダイワロイネットホテル」「Pfft!(猫カフェ)」(岡山) (2010/11/19)
- 2010年秋の静岡② 「坐坊」 (2010/11/16)
スポンサーサイト