2011年8月 大阪③ 「セントレジス ホテル 大阪」
2011-09-16
8月上旬、大阪に3泊4日でホテルホッピング&お食事....、一泊ずつで...三箇所のホテルに泊まってきました~(一部修行、一部優待)。
3日目-1 「セントレジス大阪」チェックイン
リッツカールトン大阪を、しょっぱい気分のままチェックアウト。
そのままタクシーに乗って、次のホテルに直行です。
今回の大阪ホテル、三箇所目は...SPGトップブランドのSt. Regis.....。
「セント レジス ホテル 大阪」! しょっぱさの口直し...期待です(笑)!!


セントレジス大阪は、4月以来で2回目です。
ホテルの車寄せ


レセプション階のロビー

(車寄せとレセプション階のロビーは、夜の画像です)
さて今回の宿泊、前回4月の宿泊についていた、
次回宿泊「無料」招待券(デラックスルーム)利用で~す。

「無料」~と浮かれつつ、お昼前の到着だったので、
とりあえずチェックイン手続きだけ......と思ってたら、悪魔の囁き!!
「本日、もちろん御招待券・無料にてご宿泊頂けますが、
もし2万円お支払い頂ければ、スイートルームにアップグレード!」
「スイートのお部屋...今すぐに、ご案内させて頂きます!」
・・・前のホテルで気分が滅入ってたので、つい有償UGに乗っちゃって、
スイートルームにお泊まりすることに...しちゃいました~(笑)!!
ワクワク気分で、お部屋に向かいます~!


ということで、やってきました**17号室、
カテゴリーは「グランドデラックススイート(87㎡)」です。

入室すると、まず「リビングルーム」、奥にベッドルームetc.。
ワクで囲ったお部屋です。広~い♪

リビングルーム。ソファ左の黄金の扉、中はミニバーでございます。

黄金の扉を開けると、ミニバ~。


ネスプレッソの無料コーヒー。 冷蔵庫は手出し無用(笑)!!
入口と反対の方向から見たリビングルーム(TV棚openしてます)。

ちょっと左右にカメラを向けると(TV棚closeしてます)。


そして、お部屋に案内されて少しの後・・・・、
バトラーさんが、ウェルカムドリンクと小菓子を持ってきてくださいました。


水飴のドリンクだったかな?おいしかったで~す。

そして、「ベッドルーム」に入っていきます。

色んな方向から見てみます。



新しいホテルは、窓が大きくとってあるのがいいです(笑)!!

大阪の街の眺め

ベッドサイドテーブルとマクラ。


マクラは4つ(1人2つ)ですが、大ぶりですねぇ~(笑)!!
マクラは、希望があれば他のをリクエストできるらしいです。
サイドテーブルの下の引出には、タッチ式の照明etc.スイッチ(結構使いづらい(苦笑)!!)。
ベッドルームの端にある、デスク

・・・そして夜、ターンダウンがすむと、こんな感じ!


「バスルーム」です。

洗面台はダブルベイスン、スペースにゆとりがあります。


「アメニティ群」アメニティ


バスタブは、洗面台の反対側にあります。


シャワーブースとバスタブは、セパレード。
天井にレインシャワーは無いのですが・・・・・、
シャワーヘッドがとっても大きいので、レインシャワーっぽく使えます(笑)!!
ただ、前回のお部屋は、
シャワーブースとバスタブ一体の日本式浴室だったので、
個人的には、スイートもその仕様だったらなぁ~と(苦笑)!?
バスアメニティと、オマケのトイレ画像


「クローゼット」


ウォークインクローゼット(左)と、第2クローゼット(右)。
本当は、クローゼットを2つとも使うようなゲストが泊まる...、
お部屋なんでしょうねぇ~(苦笑)!?
・・・えぇ、第2クローゼットは使いませんでした~
開業してもうすぐ1周年のセントレジス大阪、
St Regisの冠をつけたのに、まだオペレーションに難あり、
という、ビジネスパーソンの方々の厳しい感想も見かけます。
一方、ホテルは「遊びで泊まる(!?)」のがほとんどの自分、
その「観光客&興味本位目線」で見た感じでは、
サービスも応対も、充分素晴らしいです。
スタッフの皆さんはニコニコ&迅速、
押し付けがましかったり、鼻につくような人もいないし、
不必要に待たされて、ストレスを感じることもないし。
2回泊まっただけですが、
自分の印象では、ここのスタッフの皆さんから、
「ゲストに心地よく過ごして欲しい」って雰囲気を感じます(笑)!!
外資系高級ホテルが日本に本格進出して、十数年が経過。
十数年....、中にはホスピタリティーに錆びつきが出てきた所も....!?
セントレジス大阪も、
もう少し時間が経てば、オペレーションは手練れてくるでしょう。
でもそれよりも、ここで感じる「爽やかで暖かな雰囲気」を、
「観光客&興味本位目線」な宿泊客のキュウ親としては、
保ち続けてほしいなぁ~って思います(笑)!!
ともあれ、セントレジスにチェックインして、
お部屋は広~いし、気分はゴキゲンに回復っ(笑)!!
そして優雅なスイート(笑)から、軽いお昼に向かう先は・・・・、
・・・・「ジャンジャン横丁」で~す!
「セント レジス ホテル 大阪」
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町3丁目6-12
TEL 06-6258-3333(代表) FAX 06-6258-3337

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト