スポンサーサイト
2014年4月 東京① ランチとデザートとSQ新シート
2014-05-24
4月の1泊2日東京は、途中から坐骨神経痛が悪化したものの....、
それはそれとして、飲食とホテルステイを楽しみました~。
1日目-1 「銀座 古川」でランチ
この日の朝、右腰~臀と右下肢にナゾの違和感が.....。
でもその時点では、疼痛は無かったため、普通に上京しました。
まずは、「銀座 古川」へ。

久しぶりの古川です。

以前はランチタイムも予約できましたが、
今は不可になったため、早めに来店(この後、満席に....)
「魚介類のクリームシチュー」と「シーフードクリームカレー」
(どっちも、サラダとごはん付き)を注文しました~。
まずは、サラダ。

自分的にはあまり興味がありませんが、
お腹がすいてたので、つい食べちゃいました~。
「魚介類のクリームシチュー」(2,600JPY)、主にキュウ母

(ごはんは、別にお茶碗で)
グツグツ、アツアツで運ばれてきます。
魚介の出汁の効きまくった濃厚なクリームソースに、
蟹、ホタテ、白身魚、イカ、タコetc.がはいってま~す。
ご飯に合う、かな~り濃い目な味付けです。
「シーフードクリームカレー」(2,400JPY)、主にキュウ親

こちらは、カレーの器が小さい分、ライスは皿盛りで~す♪
クリームカレーのご近影!!

カレーももちろん、グツグツ、アツアツで運ばれてきます。
こちらも、かな~り濃い味付けです。
スパイシーというより、"日本の辛いカレー"を楽しめます。
でも、シーフードの旨味も、しっかり感じられま~す♪
すんごく久しぶりの古川でしたが、
以前同様、洋食の王道の味を楽しむことができました~
(但し、濃い味付けが苦手な方には、オススメしません(苦笑))
「ごちそうさまでした~(笑)!!!」
さて、デザートを頂きに、お店を移動いたしましょう。
1日目-2 「ぶどうの木」でデザート
食後の甘味は、「銀座 ぶどうの木」へ。

バームクーヘンで有名な「ねんりん家 銀座本店」が
1階に入っている「座ストーン」ビルの、2階にあります。
以前は銀座の別の場所にありましたが、
最近移転して、今の場所で営業してるそうです。
メニューを撮ってしまうと、実物を撮らなくていいかも(笑)!?


まずは、+540JPYでコーヒーを付けて、頂きま~す。

甘味を待つ間、お店の別方向をパチリ!

木を活かした、上品な内装の店内ですねぇ。
さてさて、スイーツ到着です。
「グリュイエールチーズのスフレ」(1,944JPY)、キュウ母

「フォンダンショコラ」(1,944JPY)、キュウ親

とろ~んって、
中のチョコが出てきたところを撮りたかったのですが、
きれいに撮れませんでした~(苦笑)。
ちょっと...お高い価格設定ですが、
お店の雰囲気もいいし、甘味もおいしいし、
「午後のひとときを、銀座でお上品に過ごす感」を
味わうのに、好適かと存じます~(笑)。
「ごちそうさまでした~(笑)!!」
さてこの後は、キュウ母とは一旦別行動です。
1日目-3 SQの新シートを見物
銀座から東京駅に移動して、東京駅に隣接する
グラントウキョウ サウスタワーのBMW Group Studioへ。

この辺から、右腰~臀と右下肢のナゾの違和感が、
疼痛へと変化し始めました.....(苦笑)。
それは置いといて....。
この時、シンガポール航空さんがNRT-SINに就航させた
次世代新シートを搭載したB777-300ERの宣伝で、
期間限定で、新シートの展示会をやってました~♪
まずは、ファーストクラスの座席

ゴージャスで、横幅も広いですねぇ!
お食事のセッティングと、シートを倒したFシート。

う~ん、いつか乗ってみたい(笑)!!
この新シートの展示会、
タヌキ猫様が、詳細にレポされておりますので、
細かい情報をご希望の方は、そちらへ~~
そして、ビジネスクラスの座席

えっ!!ファーストぢゃないの? みたいな、広い横幅!!
そしてシートの様子は、
"スタッガードとヘリンボーンの良いとこ取り"みたい♪

シートを倒した時、足を伸ばすスペースが斜め前なので、
座っている時は、フツーに進行方向まっすぐで、
寝ている時は、身体の向きが進行方向ナナメになります!
最後に、エコノミークラスの座席

フットレストと、大型のモニター画面が嬉しいかも~
おみやげに、栞を頂きました~。

SQさん、2010冬にNRT~LAXのCに搭乗以来、ご無沙汰...。
また乗りたくなっちゃいました~(笑)!!
シート見物を終えたあたりから、
右腰~臀と右下肢の疼痛が悪化傾向....。
腰掛けている時はいいんだけど、歩くと痛みが、うぅっと....。
ということで、この後は思いっきり跛行状態の歩様で、
東京駅まで行き、電車に乗り、ホテルに向かいました~(苦笑)。
ホテルで足を養生して、夕食に備えなくっちゃ(苦笑)!!
「銀座 古川」
東京都中央区銀座5-7-10 銀座ニューメルサ7F
TEL03-3574-7005
営業時間 11:00~14:30 17:30~20:30
定休日 年中無休
「ぶどうの木」


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2014年4月 東京③ 「レストラン ファロ 資生堂」 (2014/06/15)
- 2014年4月 東京② 「ザ・ペニンシュラ東京 ホテル」 (2014/06/08)
- 2014年4月 東京① ランチとデザートとSQ新シート (2014/05/24)
- 2014年2月 東京② 「チャイナルーム」(グランドハイアット東京) (2014/05/11)
- 2014年2月 東京① 「レストラン アピシウス」 (2014/05/06)
スポンサーサイト